Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article(1) |
公開日 |
2022-07-11 |
タイトル |
|
|
タイトル |
重症患者搬入における記録の検討 : 心肺停止・重症外傷患者における記録用紙の導入を試みて |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
Examination of the record in the ill patient import : try introduction of the record paper in CPA, the serious case injury patient |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
記録用紙 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
CPA |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
重症外傷 |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
record paper |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
CPA |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
the serious case injury patient |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
著者 |
久田, 愛
中野, 真由美
太田, 良子
鴨川, めぐみ
月原, 美奈子
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
当院の救命救急センターに来院する患者は、非緊急レベルから蘇生レベルまで様々な疾患・症状の患者が混在しているため、看護師による患者観察・記録は重要であるが、看護師の経験年数に幅があり、統一した観察・記録が行えていなかった。そこで今回、観察・記録が一定化できるよう、『外傷初期看護セミナー』と『二次心肺蘇生法のガイドライン』を参考にして重症外傷と心肺停止に特化した記録用紙をそれぞれ作成し導入した。その効果を検証するため導入前後で記録内容を比較したところ、導入後は明らかに改善していた。また、記録用紙に対する看護師の評価も良好で、「記入しやすい」「チェック項目が記載されているので分かりやすい」などの感想が聞かれた。 |
|
言語 |
ja |
書誌情報 |
ja : 佐世保市立総合病院紀要
en : Sasebo City General Hospital proceedings
巻 40,
p. 97-100,
発行日 2015-11
|
出版者 |
|
|
出版者 |
佐世保市立総合病院 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
1340-6906 |
権利 |
|
|
言語 |
ja |
|
権利情報 |
©2015 佐世保市立総合病院 |
権利 |
|
|
言語 |
ja |
|
権利情報 |
本文データは発行元の許諾に基づき冊子から複製したものである |
関連サイト |
|
|
|
識別子タイプ |
URI |
|
|
関連識別子 |
http://www.hospital.sasebo.nagasaki.jp/ |
|
|
言語 |
ja |
|
|
関連名称 |
佐世保市総合医療センター |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |