ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 日本赤十字九州国際看護大学intramural research report
  3. 6号

精神看護学演習におけるサイコドラマの教育的効果 : ドラマ体験に見られた感情と気づきの形成

https://doi.org/10.15019/00000074
https://doi.org/10.15019/00000074
5021ad34-77b5-4a39-80a0-34cf671203d6
名前 / ファイル ライセンス アクション
精神看護学演習におけるサイコドラマの教育的効果-ドラマ体験に見られた感情と気づきの形成-49-57.pdf 本文 (1.2 MB)
著作権は本学に帰属する。
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2013-01-17
タイトル
タイトル 精神看護学演習におけるサイコドラマの教育的効果 : ドラマ体験に見られた感情と気づきの形成
言語 ja
タイトル
タイトル Educational Effects of the Psychodrama in Psychiatry Nursing Practice : An analysis of emotional and conscious changes through drama situation
言語 en
タイトルのヨミ
その他のタイトル セイシン カンゴガク エンシュウ ニオケル サイコ ドラマ ノ キョウイクテキ コウカ : ドラマ タイケン ニ ミラレタ カンジョウ ト キヅキ ノ ケイセイ
言語 ja-Kana
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 心理劇(サイコドラマ)体験
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 精神看護学
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 看護学生
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 気づき
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 感情表出
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 psychodrama experience
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 psychiatric nursing
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 nursing student
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 awareness
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 emotional expression
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15019/00000074
ID登録タイプ JaLC
著者 石橋, 通江

× 石橋, 通江

en ISHIBASHI, Yukie

ja 石橋, 通江

ja-Kana イシバシ, ユキエ


Search repository
川上, 晴実

× 川上, 晴実

en KAWAKAMI, Harumi

ja 川上, 晴実

ja-Kana カワカミ, ハルミ


Search repository
樋泉, 幸子

× 樋泉, 幸子

en HIIZUMI, Sachiko

ja 樋泉, 幸子

ja-Kana ヒイズミ, サチコ


Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は、精神看護学演習において看護学生のコミュニケーション能力を培うために演習に心理劇を用いることの意義について検討した。臨床経験の豊富な看護者が監督者になって行った心理劇体験後に、学生のレポートを分析した。その結果、記述内容から45のカテゴリーが抽出された。心理劇体験の過程において、演習開始時学生は、戸惑いや不安を感じていた。ウォームアップの段階では緊張も解け、劇を受け入れる態勢になった。更に「過去の特別な記憶」「こころの内面」の2つのドラマ(劇化:アクション)とシェアリングの進行と共に次第に没入し、振り返りによる自己理解から、他者との向き合い、気づきによる共感、他者理解へと意識が深化していた。看護を展開するのに必要とされる相手との関係に関心を寄せ続ける能力を育成し、精神看護に必要なコミュニケーション技術を習得するためには、心理劇体験での効果を生かした学習支援が必要と考える。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The purpose of this study is to let nursing students experience the role-playing of the psychodrama in psychiatry nursing practice and examine the process that the students get to the self-discovery and mutual understanding through the role-playing of psychodrama. Thea data were gathered from 104 students' reports after psychodrama. The result showed that, at first, students were disoriented, and felt anxiety. But, in warm-up part of the drama, they gradually relaxed, and began to accept the situation. In two action parts of dramas, they were not only sharing the same emotion, but also had an empathy with each other. At the same time, students were confronted with the partner's inner world and applied it to their own experiences. In the process, it seems that they could get an insight of multiple dimensions of human-relations. This insight is considered to play an important part when nurses communicate with patients in nursing care. So, it is very useful to provide psychodrama experiences for nursing student.
言語 en
書誌情報 ja : 日本赤十字九州国際看護大学intramural research report
en : The Japanese Red Cross Kyushu International College of Nursing, intramural research report

巻 6, p. 49-57, 発行日 2008-06-30
出版者
出版者 日本赤十字九州国際看護大学
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 13478877
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11897491
論文ID(NAID)
内容記述タイプ Other
内容記述 http://ci.nii.ac.jp/naid/110006879156
DOI
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.15019/00000074
権利
権利情報 ©2008 日本赤十字九州国際看護大学
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 13:50:51.781623
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3