ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 日本赤十字九州国際看護大学紀要
  3. 16号

インドネシア国におけるシミュレーション教育実践研修の成果と課題 : クリティカルケア基礎カリキュラムへのシミュレーション教育導入に向けた取り組み(第2・3 回)

https://doi.org/10.15019/00000528
https://doi.org/10.15019/00000528
0dc9fd99-0394-45fd-867c-e0b6284e75ad
名前 / ファイル ライセンス アクション
インドネシア国におけるシミュレーション教育実践研修の成果と課題.pdf 本文 (522.8 kB)
著作権は本学に帰属する。
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-04-19
タイトル
タイトル インドネシア国におけるシミュレーション教育実践研修の成果と課題 : クリティカルケア基礎カリキュラムへのシミュレーション教育導入に向けた取り組み(第2・3 回)
タイトル
タイトル Achievements and challenges of practical training for simulation-based learning in Indonesia: initiatives to introduce simulation-based learning for basic critical care curriculum (Parts 2 & 3)
言語 en
タイトルのヨミ
その他のタイトル インドネシアコク ニ オケル シミュレーション キョウイク ジッセン ケンシュウ ノ セイカ ト カダイ : クリティカルケア キソ カリキュラム エノ シミュレーション キョウイクドウニュウ ニ ムケタ トリクミ ダイ2 3 カイ
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 シミュレーション教育
キーワード
主題Scheme Other
主題 クリティカルケア基礎カリキュラム
キーワード
主題Scheme Other
主題 教授設計
キーワード
主題Scheme Other
主題 看護実践能力
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 simulation-based learning
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 basic critical care curriculum
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 instructional design
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 nursing practice competency
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15019/00000528
ID登録タイプ JaLC
著者 苑田, 裕樹

× 苑田, 裕樹

en SONODA, Yuki

ja 苑田, 裕樹

ja-Kana ソノダ, ユウキ


Search repository
小池, 伸享

× 小池, 伸享

ja 小池, 伸享

en KOIKE, Nobuyuki

ja-Kana コイケ, ノブユキ


Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 国際協力機構(JICA)とインドネシア国保健省との合意が2012 年に成立し、「インドネシア看護実践能力強
化プロジェクト」が開始された。本学クリティカルケア領域は、災害看護/クリティカルケア/救急看護分野
におけるカリキュラム開発を支援することとなった。クリティカルケア基礎カリキュラム(ICU カリキュラム)
の教育手段の一つとしてシミュレーション教育を導入するため、2014 年に患者シミュレーターがインドネシア
大学ほか5 大学に供与された。短期専門家は、シミュレーション教育の導入と定着、患者シミュレーターの有
効活用とマネジメントの確立、指導者育成に向けた支援をミッションとして活動を開始した。インドネシア国
の医療と看護のニーズに適応した教材をカウンターパート自身が開発できることを目標とし、教授設計を基盤
としたシミュレーション教育の指導に取り組んだ。インドネシア国でのワークショップは、2015 年、2016 年、
2017 年に1 回ずつ実施した。最終的には、教授設計に基づいたシナリオ開発とシミュレーション教育の実践、
カウンターパートによるワークショップの開催が可能となり、当プロジェクトへのミッションは完了した。今
後はカウンターパートが中心となり、クリティカルケア領域に従事する看護師を対象としたICU カリキュラム
の運用が始まる予定である。本稿は実践報告として、第2 回と第3 回のワークショップの目標達成度を振り返
り、完了したミッションの成果と課題について報告する。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The objective of the present study was to evaluate practical training for simulation-based
learning in the basic critical care curriculum part 2 and part 3 of the Project for Enhancement of
Nursing Competency in Indonesia through In-Service Training. The project was implemented from
2012 to 2017 under the agreement on technical cooperation between the Japan International
Cooperation Agency (JICA) and the Ministry of Health in the Republic of Indonesia.
Methodologically, disaster nursing/critical care/emergency nursing curriculum was developed,
assisted by the critical care unit members of Japanese Red Cross Kyushu International College of
Nursing. In 2014 the participants were the University of Indonesia and five other universities,
where patient simulators were donated to test simulation-based learning as one of the instructional
tools in basic critical care curriculum, that is, Intensive Care Unit (ICU) curriculum. Short-term
experts facilitated their Indonesian counterparts to develop training materials that would fulfill the
medical and nursing care needs in Indonesia. They aimed at the initiation and establishment of
simulation-based learning, effective use of patient simulators and their management, and support
for instructor training. They focused on teaching simulation-based learning based on an
instructional design in the workshops held in Indonesia once a year in 2015, 2016, and 2017.
As a result, the achievements of the completed missions were clarified through the
investigation of the goal attainment for the second and third workshops: first, the Indonesian
counterparts became able to develop scenarios based on the instructional design to implement
simulation-based learning; second, they were also skilled in holding workshops independently; and
third, the experts confirmed the objective of this project was attained. On the other hand, the
challenges were also revealed: first, to improve instructional skills; second, to train instructors; third,
to build management capabilities for implementing simulation-based learning; and fourth, to
evaluate and verify simulation-based learning.
In conclusion, it is anticipated that soon the counterparts will be proficient in taking charge of
implementing ICU curriculum for nurses who work in the critical care domain.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 Report
書誌情報 日本赤十字九州国際看護大学紀要
en : Bulletin of the Japanese Red Cross Kyushu International College of Nursing

巻 16, p. 25-32, 発行日 2017-12-28
出版者
出版者 日本赤十字九州国際看護大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 21868042
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12560766
権利
権利情報 ©2017 日本赤十字九州国際看護大学
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 13:47:33.434199
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3