ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 日本赤十字九州国際看護大学intramural research report
  3. 5号

多様化するコミュニティ活動を支援するための保健師の役割

https://doi.org/10.15019/00000091
https://doi.org/10.15019/00000091
cbdef78b-8703-4ba8-b15b-d9e2d20a76cb
名前 / ファイル ライセンス アクション
11報告9.pdf 本文 (934.0 kB)
著作権は本学に帰属する。
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2013-01-17
タイトル
タイトル 多様化するコミュニティ活動を支援するための保健師の役割
言語 ja
タイトル
タイトル On the Role of Public Health Nurse to Support Community Activities
言語 en
タイトルのヨミ
その他のタイトル タヨウカ スル コミュニティ カツドウ オ シエン スル タメ ノ ホケンシ ノ ヤクワリ
言語 ja-Kana
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 共同感情
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 情報管理
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 地域診断
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 まちづくり
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 健康増進
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 保健師活動
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 common feeling
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 information
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 community assessment
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 community designs
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 health promotion
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 community health nursing
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15019/00000091
ID登録タイプ JaLC
著者 豊福, 真由美

× 豊福, 真由美

en TOYOFUKU, Mayumi

ja 豊福, 真由美

ja-Kana トヨフク, マユミ


Search repository
松尾, 和枝

× 松尾, 和枝

en MATSUO, Kazue

ja 松尾, 和枝

ja-Kana マツオ, カズエ


Search repository
酒井, 康江

× 酒井, 康江

en SAKAI, Yasue

ja 酒井, 康江

ja-Kana サカイ, ヤスエ


Search repository
竹内, 玉緒

× 竹内, 玉緒

en TAKEUCHI, Tamao

ja 竹内, 玉緒

ja-Kana タケウチ, タマオ


Search repository
蒲池, 千草

× 蒲池, 千草

en KAMACHI, Chigusa

ja 蒲池, 千草

ja-Kana カマチ, チグサ


Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 多様化するコミュニティの健康の保持増進活動を支援する保健師の役割を再検討するために、地域の情報管理のあり方について現状と課題を検討した。調査は、筆者が研修期間中に行った地域活動で得た情報を基に分析を行った。コミュニティ活動の活性化のためには、地域情報が必要であり、その情報は、住民と保健師の双方向の話し合いの基に収集される必要があった。その話し合いのプロセスも住民の自治力を高める機会であると考えた。また、地域情報は、住民の適切な価値判断に資し「住民が情報を読み解く」ことができるように、様々な仕組みを整備していく必要があると考えられた。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Our research group examined the present conditions and problems on the local information management in order to make a reexamination of the role PHC supporting various community activities to maintain or promote health. At first, we analyzed information obtained from a local community for the period of my on-the job training course.
As a result of the analysis, we learned that the community activities can be successfully established if the community feeling is shared. Thea consciousness that we are sharing the community feeling stimulates townspeople to participate in the design of the community.
We need to collect more information from the local community and discuss the interactions between townspeople and public health nurses to activate the community activities. The process of the discussion, we were sure, can give a chance to promote townspeople's activities and raise the community assessment.
言語 en
書誌情報 ja : 日本赤十字九州国際看護大学intramural research report
en : The Japanese Red Cross Kyushu International College of Nursing, intramural research report

巻 5, p. 63-70, 発行日 2006-12-22
出版者
出版者 日本赤十字九州国際看護大学
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 13478877
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11897491
論文ID(NAID)
内容記述タイプ Other
内容記述 http://ci.nii.ac.jp/naid/110006573063
権利
権利情報 ©2006 日本赤十字九州国際看護大学
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 13:50:32.361870
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3