WEKO3
インデックスリンク
アイテム
看護における意思決定支援の意義
https://jrckicn.repo.nii.ac.jp/records/774
https://jrckicn.repo.nii.ac.jp/records/77452ea3229-ccee-4c58-9699-b06701de36e7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
著作権は執筆した本人が所有するが,複製権・翻訳権・上映権,二次的著作物利用権・譲渡権・公衆送信権(複写,スキャン,デジタルデータ化等も含め)等は出版社が保有し,それらの利用申請・複写複製の許諾等の管理は出版社が行う。
|
Item type | 一般雑誌記事 / Article(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-06-04 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 看護における意思決定支援の意義 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | Seeking for nursing which responds to the individual needs of the patients -- from the perspective of decision-making support | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | カンゴ ニ オケル イシ ケッテイ シエン ノ イギ | |||||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 看護 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 意思決定支援 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 倫理的行為 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | アドボカシー | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | ケアリング | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | nursing | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | decision-making support | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | an ethical practice | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | advocacy | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | caring | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ | article | |||||||||||||
著者 |
中村, 光江
× 中村, 光江
|
|||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 医療における意思決定は倫理的課題であり,その背景には価値の対立が存在する.意思決定支援の根本は価値の調整と選択への支援である.看護師は,患者の代弁者や擁護者,あるいは関係者間の調整役として,家族や他の専門職者などと協働して,本人の意思決定支援およびその意思の実現に努める.患者を第一義におくという看護の本質から,患者への「アドボカシー(擁護)」は看護の倫理的役割の一つと位置づけられ,「意思決定支援」は看護専門職としての責務である.ケアリングは看護の根幹となる概念であり,意思決定支援においても看護の基盤となる. | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | Ethical issues in medical services are related with decision making. Problems in decision making are attributed to the conflict of values. Therefore, decision-making support involves adjusting values and helping patients make the best choice. Nurses make efforts to support decision making as a spokesman, an advocate, or a coordinator, and they help patients arrive at a decision by working with his family and other medical professionals. The provision of primary services to patients is the essence of nursing ; therefore, "advocacy" is one of the ethical roles in nursing. Thus, the provision of decision-making support is the duty of nursing professionals. "Caring," which is an essential part of nursing, is also the foundation of the decision-making support provided by nurses. |
|||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 総説 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
bibliographic_information |
ja : 臨床透析 en : The Japanese Journal of Clinical Dialysis 巻 33, 号 11, p. 1417-1425, 発行日 2017-10 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 日本メディカルセンター | |||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 0910-5808 | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN10042809 | |||||||||||||
権利 | ||||||||||||||
権利情報 | ©2017 中村光江,日本メディカルセンター | |||||||||||||
権利 | ||||||||||||||
権利情報 | 本文データは出版社の許諾に基づき冊子から複製したものである | |||||||||||||
関連サイト | ||||||||||||||
識別子タイプ | URI | |||||||||||||
関連識別子 | https://www.nmckk.jp/nmckk/top.php?category=JJCD&lang=ja | |||||||||||||
関連名称 | 臨床透析(日本メディカルセンター) | |||||||||||||
フォーマット | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
見出し | ||||||||||||||
大見出し | 開かれたCKD看護の模索 -- 意思決定を支援する | |||||||||||||
見出し | ||||||||||||||
大見出し | Seeking for nursing which responds to the individual needs of the patients -- from the perspective of decision-making support |