ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 日本赤十字九州国際看護大学紀要
  3. 18号

看護大学における福祉避難所の開設に向けた可能性の探索 : 環境の変化と人体への影響

https://doi.org/10.15019/00000677
https://doi.org/10.15019/00000677
8b71e91b-f53d-460e-a1e1-a66e6e909197
名前 / ファイル ライセンス アクション
03 本文 (2.4 MB)
著作権は本学に帰属する。
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2020-03-31
タイトル
タイトル 看護大学における福祉避難所の開設に向けた可能性の探索 : 環境の変化と人体への影響
言語 ja
タイトル
タイトル Exploring the possibility to establish the welfare evacuation center at Japanese Red Cross Kyushu International College of Nursing : changes in the environment and effects on the human body
言語 en
タイトルのヨミ
その他のタイトル カンゴ ダイガク ニ オケル フクシ ヒナンジョ ノ カイセツ ニ ムケタ カノウセイノ タンサク : カンキョウ ノ ヘンカ ト ジンタイ エ ノ エイキョウ
言語 ja-Kana
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 看護大学
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 福祉避難所
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 災害
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 nursing College
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 welfare evacuation center
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 disaster
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15019/00000677
ID登録タイプ JaLC
著者 大重, 育美

× 大重, 育美

en OOSHIGE, Narumi

ja 大重, 育美

ja-Kana オオシゲ, ナルミ


Search repository
衛藤, 泰秀

× 衛藤, 泰秀

ja 衛藤, 泰秀

en ETO, Yasuhide

ja-Kana エトウ, ヤスヒデ


Search repository
小川, 紀子

× 小川, 紀子

en OGAWA, Noriko

ja 小川, 紀子

ja-Kana オガワ, ノリコ


Search repository
苑田, 裕樹

× 苑田, 裕樹

en SONODA, Yuki

ja 苑田, 裕樹

ja-Kana ソノダ, ユウキ


Search repository
山本, 孝治

× 山本, 孝治

en YAMAMOTO, Koji

ja 山本, 孝治

ja-Kana ヤマモト, コウジ


Search repository
西村, 和美

× 西村, 和美

en NISHIMURA, Kazumi

ja 西村, 和美

ja-Kana ニシムラ, カズミ


Search repository
姫野, 稔子

× 姫野, 稔子

en HIMENO, Toshiko

ja 姫野, 稔子

ja-Kana ヒメノ, トシコ


Search repository
高橋, 清美

× 高橋, 清美

en TAKAHASHI, Kiyomi

ja 高橋, 清美

ja-Kana タカハシ, キヨミ


Search repository
田村, やよひ

× 田村, やよひ

en TAMURA, Yayoi

ja 田村, やよひ

ja-Kana タムラ, ヤヨイ


Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 われわれは平成28年度の学長指定研究開始後より、福祉避難所としての仕組みを整えるための活動を行ってきた。平成29 年度には、熊本地震の際に福祉避難所としての運営を行った施設責任者を対象に聞き取り調査を行い、公共施設での福祉避難所の課題を明らかにした。今年度は、日本赤十字九州国際看護大学(以下、本学とする)が福祉避難所として機能するためにどの場所が適切なのか、実際に収容できるのかの実証的な調査が必要であった。そこで、本研究は災害を想定した福祉避難所としての運営に向けた課題を環境の変化と人体への影響という視点から明らかにすることを目的とした。方法は、福祉避難所として想定している本学敷地内のオーヴァルホール、体育館、実習室の外気温、室内温、湿度の経時的な変化を計測し、20歳代から70歳代までの各年代の参加者の自覚的疲労度を主観的評価と体温、血圧、脈拍を経時的に測定した。その結果、室内温は、時間の推移に伴い徐々に下降傾向で、オーヴァルホールと実習室は温度の推移がほぼ同じで2時以降やや下降気味であった。外気温は、オーヴァルホールと体育館は同じ推移であったが、実習室の外気温は棟内であり、気温の低下の影響は少なかった。主観的な評価項目では、「ねむけ感」が時間の推移に伴い高まり、「ぼやけ感」は22時をピークに下降気味となった。したがって、室内温、外気温の変化がほぼ同じだったことから、収容場所は要配慮者の状況によっては、オーヴァルホール、体育館、実習室の利用が可能であることが示唆された。課題は、睡眠環境の整備として寝具の工夫が必要であることが明らかとなった。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 We have been working on creating a structure of the welfare evacuation center after initiating the 2016’s president designated study. In 2017 school year, a hearing investigation against facility managers who operated the welfare evacuation centers at Kumamoto earthquake was administered and challenges of the welfare evacuation center as public accommodation were discovered and made clear. In 2019 school year, it is necessary to find out by empirical research, where is the better place for making the welfare evacuation center fully function and how many evacuees our assumed evacuation place provides accommodation. The aim of this study is to identify challenges for operating the welfare evacuation center simulating a seismic disaster. As a measure of researching, taking reading of changes of outside temperature, indoor temperature and humidity of three places such as Oval Hall, gymnastic hall and practical rooms which were expected as the welfare evacuation center, the body temperature, pulse and blood pressure of participants aging from 20 to 70 years old were measured as fundamental vital signs, using their subjective fatigue as subjective
evaluation.
  The following results were found out; indoor temperature has a tendency to decline gradually and showed similar temperature of Oval Hall and practical rooms; outdoor temperature indicated the same one of Oval Hall and gymnastic hall; a little influence of declining temperature was found in practical.
言語 en
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 報告 = report
言語 ja
書誌情報 ja : 日本赤十字九州国際看護大学紀要
en : Bulletin of the Japanese Red Cross Kyushu International College of Nursing

巻 18, p. 23-30, 発行日 2020-03-31
出版者
出版者 日本赤十字九州国際看護大学
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 21868042
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12560766
DOI
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.15019/00000677
権利
権利情報 ©2020 日本赤十字九州国際看護大学
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 13:46:22.708171
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3