ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 雑誌掲載論文(国内)

論じる行為への理解を進める論文・レポート作成支援表現集の開発

https://jrckicn.repo.nii.ac.jp/records/376
https://jrckicn.repo.nii.ac.jp/records/376
9772a648-33b9-4b19-82f7-d594ff788797
名前 / ファイル ライセンス アクション
論じる行為への理解を進める論文・レポート作成支援表現集の開発.pdf 本文 (776.8 kB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2015-01-13
タイトル
タイトル 論じる行為への理解を進める論文・レポート作成支援表現集の開発
タイトル
タイトル Development of a resource book for writing that promotes the learner's understanding of academic arguing
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 アカデミックライティング
キーワード
主題Scheme Other
主題 論文表現集
キーワード
主題Scheme Other
主題 検証型論文
キーワード
主題Scheme Other
主題 論証型論文
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Academic Writing
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Resource Book
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Research Method : experiment / research-based versus literature-based
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
著者 二通, 信子

× 二通, 信子

en NITSU, Nobuko

ja 二通, 信子

ja-Kana ニツウ, ノブコ


Search repository
大島, 弥生

× 大島, 弥生

en OSHIMA, Yayoi

ja 大島, 弥生

ja-Kana オオシマ, ヤヨイ


Search repository
因, 京子

× 因, 京子

en CHINAMI, Kyoko

ja 因, 京子

ja-Kana チナミ, キョウコ


Search repository
佐藤, 勢紀子

× 佐藤, 勢紀子

en SATO, Sekiko

ja 佐藤, 勢紀子

ja-Kana サトウ, セキコ


Search repository
山本, 富美子

× 山本, 富美子

en YAMAMOTO, Fumiko

ja 山本, 富美子

ja-Kana ヤマモト, フミコ


Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 さまざまな留学生の作文教育に取り組んできた5人の研究者の実践経験に基づき、370あまりの文型を論文の実例と共に提示する表現集を作成し、大学のコースで試用した。この表現集は、以下のような特徴を持つ:1)論文のタイプを理系・文系の区別ではなく、実験・調査などによる検証を目的とした論文(本稿では「検証型論文」と呼ぶ)と、文献などに基づく論述過程に重点を置く論文(本稿で
は「論証型論文」と呼ぶ)という研究手法の違いとして提示した、2)疑問を提示する、研究の必要性・重要性を示すなど、論じる行為を成り立たせる各行動すなわち「研究行動」を表現集の項目とした、3)一つの項目、すなわち各研究行動について、基本的な文型とその応用的バリエーションとを示し、様々な専攻分野の論文からの実例を付した。試用の結果から、この表現集は、言語表現の学習を通して研究行動の概念の理解を進めることに具体的な一助を提供したと考えられる。
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 We have complied a resource book based on collective knowledge and experiences of five researcher-educators who have been engaged in teaching of writing at different educational
settings, and tentatively used the book in a writing course at a university. Our resource book, offering approximately 370 sentence patterns, has the following features: 1) The types of articles are recognized not in terms of BUNKEI versus RIKEI (liberal/social versus scientific/technological) but in terms of the difference in the research method: experiment/re se archbased versus literature-based 2) Building blocks of the deed of arguing, i.e., research- actions such as posing a question which combine into an organized structure of article, serves as the entries of the book; 3) For each entry are presented several sentence patterns from very basic to applied, and each sentence pattern comes with examples from real journal articles in a variety of disciplines. In the tentative use, our book was observed to be of concrete and substantial help to the learner in enhancing his/her understanding of the nature of academic arguing through the learning of linguistic expressions.
書誌情報 専門日本語教育研究
en : Journal of technical Japanese education

号 10, p. 53-58, 発行日 2008
出版者
出版者 専門日本語教育学会
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13451995
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11888424
権利
権利情報 ©2008 専門日本語教育学会
権利
権利情報 本文データは学協会の許諾に基づき学会ホームページ公開のPDFから複製したものである
関連サイト
識別子タイプ URI
関連識別子 http://stje.kir.jp/index.html
関連名称 専門日本語教育学会
他の資源との関係
関連名称 isVersionOf:http://stje.kir.jp/download/10_53.pdf
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 13:52:55.078040
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3