WEKO3
インデックスリンク
アイテム
地域に生活する更年期の女性のQuality of Lifeに関する調査 : WHO/QOL-26によるQuality of Lifeの測定
https://doi.org/10.15019/00000262
https://doi.org/10.15019/00000262f120348c-a436-44a8-a2e7-bef6cc279966
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
著作権は本学に帰属する。
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-07-03 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 地域に生活する更年期の女性のQuality of Lifeに関する調査 : WHO/QOL-26によるQuality of Lifeの測定 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | A Study on Quality of Life of the menopausal women : The evaluation used the Questionnaire of WHO/QOL-26 | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | チイキ ニ セイカツ スル コウネンキ ノ ジョセイ ノ Quality of Life ニ カンスル チョウサ : WHO/QOL-26 ニヨル Quality of Life ノ ソクテイ | |||||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 更年期 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 更年期障害 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | Quality of Life | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 女性 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
ID登録 | ||||||||||||||
ID登録 | 10.15019/00000262 | |||||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||||
著者 |
佐藤, 珠美
× 佐藤, 珠美
|
|||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 目的:近年わが国では高齢化の進行と相俟って,更年期から老年期にかけてのQuality of Life(QOL)の向上への関心が高まっている.更年期障害によって中高年女性のQOLが大きく損なうことが指摘されているが,QOLを客観的な指標を用いて評価したものは少なく,地域の更年期女性を対象としたものは見られない.本研究では,地域の更年期女性を対象に更年期障害とQOLとの関連を明らかにすることを目的とした.方法:宗像市(玄海町含む)の45〜55歳の女性を市報,ポスターなどで募集した.応募者に研究目的を説明し,同意が得られた人に2週間の間隔を空けて郵送による質問紙調査(kupperman更年期障害指数,WHO/QOL-26など)を行った.185名のうち対象の条件(人工閉経,更年期障害様症状を示す疾患を除く)を満たした156名(有効回収率84.3%)を分析対象とした.結果:pre-menopauseに比べてperiとpost-menopauseの更年期障害指数が有意(p<0.05)に高くなっていた.更年期障害指数の得点とWHO/QOL-26の得点との間には有意な負の相関があり,更年期障害指数が高くなるにつれて,QOLの低下がみられた.更年期障害が重症化するに連れて,身体領域,心理的領域,社会関係,環境すべの項目においてQOLが低下していた.更年期障害は女性の日常性生活に影響を及ぼし,生活の質を妨げていることが明らかになった.以上より,地域の更年期女性のQOLの高めることを目的とした支援システムの整備が臨まれる. | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
書誌情報 |
ja : 日本赤十字九州国際看護大学intramural research report en : The Japanese Red Cross Kyushu International College of Nursing, intramural research report 巻 2, p. 34-42, 発行日 2004-02-28 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 日本赤十字九州国際看護大学 | |||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 13478877 | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AA11897491 | |||||||||||||
権利 | ||||||||||||||
権利情報 | ©2004 日本赤十字九州国際看護大学 | |||||||||||||
フォーマット | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR |