Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2013-01-17 |
タイトル |
|
|
タイトル |
介護老人福祉施設におけるケアスタッフの終末期ケアに対する認識 : M市内介護老人福祉施設調査より |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
Cognition about Terminal Care of Nursing Home Staff : the survey of three M city institutions |
|
言語 |
en |
タイトルのヨミ |
|
|
その他のタイトル |
カイゴ ロウジン フクシ シセツ ニオケル ケア スタッフ ノ シュウマツキ ケア ニ タイスル ニンシキ : Mシナイ カイゴ ロウジン フクシ シセツ チョウサ ヨリ |
|
言語 |
ja-Kana |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
高齢者終末期ケア |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
介護老人福祉施設 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
終末期に重要と考える事項の認識 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
終末期ケア経験 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.15019/00000108 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
著者 |
寺門, とも子
桐明, あゆみ
稲留, 由紀子
原, 等子
シュライナー, アンドレア・ストレイト
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
M市内にある介護老人福祉施設で働くケアスタッフの、高齢者終末期ケアに対する認識を明らかにし、日本における高齢者終末期ケアのあり方を模索していくための資料とすることが今回の研究目的である。研究方法は、M市にある介護老人福祉施設に勤務する人全員を対象に、高齢者終末期に関する認識、属性、心理的健康状態などを調査項目とした自記式質問紙調査である。結果は、調査対象201、回収率61.1%、そのうちの有効回答数92(74.7%)であった。高齢者終末期(死亡前3ヶ月)に重要であると認識されていたのは清潔でいること、痛みがないことなどの身体的苦痛、スピリチュアルな苦痛に対する認識とともに、医療専門職への期待が高いことが明らかになった。また因子分析の結果5つの因子が抽出された。 |
|
言語 |
ja |
書誌情報 |
ja : 日本赤十字九州国際看護大学intramural research report
en : The Japanese Red Cross Kyushu International College of Nursing, intramural research report
巻 4,
p. 141-151,
発行日 2005-12-25
|
出版者 |
|
|
出版者 |
日本赤十字九州国際看護大学 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
13478877 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11897491 |
論文ID(NAID) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110004813750 |
権利 |
|
|
権利情報 |
©2005 日本赤十字九州国際看護大学 |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |