ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 日本赤十字九州国際看護大学紀要
  3. 12号

投薬過誤事件における医療従事者の法的責任 : 抗がん剤の投与に着目して

https://doi.org/10.15019/00000289
https://doi.org/10.15019/00000289
b9047637-5504-4937-b08b-7658c19b9848
名前 / ファイル ライセンス アクション
投薬過誤事件における医療従事者の法的責任 本文 (7.6 MB)
著作権は本学に帰属する。
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2014-03-29
タイトル
タイトル 投薬過誤事件における医療従事者の法的責任 : 抗がん剤の投与に着目して
タイトル
タイトル Legal responsibility of health care workers in medication error incidents : focusing on the administrations of chemotherapy
言語 en
タイトルのヨミ
その他のタイトル トウヤク カゴ ジケン ニ オケル イリョウ ジュウジシャ ノ ホウテキ セキニン : コウガンザイ ノ トウヨ ニ チャクモク シテ
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 医療過誤
キーワード
主題Scheme Other
主題 抗がん剤
キーワード
主題Scheme Other
主題 責任
キーワード
主題Scheme Other
主題 過失の競合
キーワード
主題Scheme Other
主題 システム過失
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 medical malpractice
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 anti-cancer drugs
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 responsibility
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 concurrent negligence
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 negligence system
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15019/00000289
ID登録タイプ JaLC
著者 増成, 直美

× 増成, 直美

en MASUNARI, Naomi

ja 増成, 直美

ja-Kana マスナリ, ナオミ


Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 近年、抗がん剤の処方に関する事故が多発しており、抗がん剤の誤投与や過剰投与による患者の死亡事故が後を絶たない。これらの事例では、レジメンの記載の曖昧さ、処方医のレジメンの読み違え等による瑕疵ある処方せんの作成・交付に起因するものが多い。指導医の教育・指導・監督の程度により、間違った投薬が阻止されたり、途中で修正されたりということもあるが、他方で不幸な結果に至ることもある。そこで、本稿では、より安全な医療環境を獲得することを目指し、裁判所の判断や事故調査委員会の報告書を手がかりに、調剤過誤事例における医療従事者間の責任の分配を検討した。瑕疵ある処方せんは、処方医の重過失によるものが多かった。医薬品払い出しの段階では薬剤師のチェックにより、治療中は看護師の患者観察により、多くの場合、重篤な結果は回避できるものと思われた。
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 In recent years, accidents related to the prescription of anti-canner drugs are frequently seen; and patient deaths due to overdose or incorrect administration of anti-cancer drugs are numerous. In most cases, prescriptions are ambiguously written by the prescribing physicians or misread and wrongly prepared and delivered by pharmacists. Orientation and supervision provided by medical advisors may prevent cancer patients from harmful reactions to medicine caused by wrong use. Although there are several reported cases in which mistakes were noticed and amended; several other cases have led to unfortunate and even fatal incidents. Court decisions and reports of the respective incident investigation committees were revised to analyze the distribution of responsibility among health care workers in case of in dispensing errors. Defective prescriptions were mostly due to negligence of the prescribing physician, problems related to drug dispensing were due to insufficient check by pharmacists and drug administration problems caused by nurses were perceived by patients. In conclusion, the analyzed incidents were avoidable.
書誌情報 日本赤十字九州国際看護大学紀要
en : Bulletin of the Japanese Red Cross Kyushu International College of Nursing

巻 12, p. 1-12, 発行日 2013-11-29
出版者
出版者 日本赤十字九州国際看護大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 21868042
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12560766
論文ID(NAID)
内容記述タイプ Other
内容記述 http://ci.nii.ac.jp/naid/120005406357
権利
権利情報 ©2013 日本赤十字九州国際看護大学
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 13:52:08.356274
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3